カテゴリー
未分類

タイムリミット

Click here to add a title

博論に追われる。体調も悪い。
今日は指導教授にお時間を頂いて、現状報告。議論の内容が薄くて反省。タイムリミットが迫っていることを改めて認識した。
全体をみながら、コントロールしないといけない。マネジメント能力が足りない。。
ミーティング後、考え込んでしまった。うーん。やるしかないんだよ。

Twitterにスクエニのプロジェクト管理の話が出てきて、ウォーターフォール+アジャイルでいいとこ取りのプレゼンだった。スライドがおもろい。
スクエニが語る「失敗させない」プロジェクト管理術 | スラッシュドット・ジャパン
発表スライド(PDF)

外の夕焼けが綺麗というtweetをみて、写真を撮りに外に出てみた。綺麗だ!

Click here to add a title

Click here to add a title

Click here to add a title

最近、広角レンズがずっと欲しいと思っていたが、本当に欲しいのは、今の画角でもっと明るいレンズなのではと思ってきた。と、物欲リストを編集していて思った。

昨日のLinuxの話ですが、Linux入門者にとって、楽しそうな話題を考えてみた:

  • なにはともあれ、インストール
  • Webサーバ+ブログ、Wiki、…
  • NAS(ファイルサーバ)
  • MythTVで、録画サーバ構築
  • アイディア募集中。。。

    それでは今日の写真です
    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Posted from DPad on my iPad

    About Keiichi Yasu

    音声・音響・聴覚情報処理に興味がある研究者。現在は吃音についての研究を行っている。Linuxを1998年より嗜む。

    カテゴリー
    未分類

    ミーティング三昧

    Click here to add a title

    ミーティング四件連続だと体力的に問題が出てきますね。一件一件が興味深いので、つい力が入ります。ただ若干お節介な部分があったかもしれない。途中、Linux講習みたいになってしまったMTGがあって、参加者のLinux (UNIX)リテラシの無さに一抹の不安を覚えた。授業でやっても生活で使わないと身につかないよなあと思ってみたり。配布されるPCに折角仮想環境でLinuxが入ってるんだから、活用して欲しい。何か、きっかけを提供できればなあ。現状使う魅力を伝えられないからか。悔しい。Webサーバ、メールサーバ、動くと楽しいのに。「あっち側」の技術だと思われているのかなあ。

    朝夕しか論文を書く時間がない。流石にまずい。メールの返信も時間かかるし、遅れている。スタイルを見直さないと。
    夕方に、久しぶりに五階の学食にきてみた。閑散としていて、少し寂しい。
    IMG_0961

    昨日ひょんなことからJobsのプレゼンをビデオで見る機会がありました。自分が好きなのは最近では2007年のMacWorldでiPhoneを世界で初めて公開する場面だなあ。お客さんのノリも半端なく熱い!「三つの革命的なデバイスを発表します、1, タッチスクリーンiPod、2, 革命的な電話、3, インターネットデバイス、、これらは3つの別々の製品ではありません、一つのものなのです。」ここでお客さんの歓声が最高潮になって、立ち上がってガッツポーズしている人もいる。この場面が一番好きです。熱いわあ!

    朝、電車でアジャイルサムライを読み始めました。英語でも意外とすんなり読めていい感じです。図が多いからかな笑

    気になった記事をいくつか、、あったのですが、また今度紹介します。おやすみなさい。明日も頑張ろうっと。

    今日の写真です。
    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Click here to add a title

    Posted from DPad on my iPad

    About Keiichi Yasu

    音声・音響・聴覚情報処理に興味がある研究者。現在は吃音についての研究を行っている。Linuxを1998年より嗜む。