カテゴリー
Hack

FSL tips: 並列化

MRI画像解析ソフトのFSLの処理は基本シングルスレッドなので、せっかくcore i のCPUで4つとか8つとかスレッドがあっても有効活用できずにもったいない。

FSLには昔の名残でSUNのグリッドエンジン用のオプションがあるが、今は並列化のミドルウェアのCondor (HTConcor)に対応している

Linuxやマック用のCondorがインストールできたら、FSLの設定ファイルにCondorの変数を入れたらもう使える。tbss_*が並列化できるので嬉しい。(CPUの数だけ速くなる。)

export FSLPARALLEL=condor

randomizeには並列用の別のコマンド(randomize_parallel)がある。

カテゴリー
diary

2017/01/03 日記

実家で過ごし、夕方に東京へ。思い出のつくば西武が2月末で閉館とのことで、久しぶりに入ってみる。レストランフロアとイートインフロアへ。Chatimeでタピオカミルクティーをいただく。TXで東京へ。夜は鍋。先日サンディエゴで手に入れたAmazon Fire TV stick with alexa (2016)にミラーリングのアプリを入れて、携帯ゲームをテレビに映して見る。WIFIの遅延がたまにあるが音も映像も耐えられる範囲。なかなか仕事が納まらない(←新年)。

カテゴリー
diary Hack Lifehack photo

快適五本指シューズVibram Five FingersのDIY修理

昨年のことですが、より歩くための靴を探していてVibram Five Fingersという5本指のシューズに出会いました。よくウォッチしているブログ shiologyの塩澤先生のところで紹介されていて、これは!と思い2015年12月に原宿でアンテナショップを開いていた際に購入しました。

Vibram Five Fingers

買ったのは、TREK ASCENT INSULATEDと言うモデルで、冬でも寒くない暖かシューズです。

Vibram Five Fingers TREK ASCENT INSULATED

かれこれ1年間、ほぼ毎日履いていて(履かない日は、他のFivefingers)、とうとう、指の付け根のところに穴があいてしまいました。Fivefingersは防水ではないので、雨の日は中まで濡れてしまうのですが、なんだか濡れすぎだと思ったら穴が空いているのを発見したという経緯です。以下、いきなり靴底の写真(あまり綺麗ではない)でスミマセン。

 

 

Vibram Five Fingers

もともと、歩き方に癖があるようで、(矯正も目的でしたが)マメができやすいところでした。この靴のおかげで本当に角質とマメが減ってきていたのですが、まだまだ癖が取れるのには時間がかかるようです。
修理と言っても、ソールは外せないし、どうしようと思ってたところ自転車のパンク修理セットがあることに気がつきました。

パンク修理

パンク修理の手順で、ヤスリをかけ、ゴムのりをつけ、ゴムパッチを貼り付けるとまあまあ保護できているような感じになりました。とりあえずこれでしばらく使ってみます。

Vibram Five Fingers